今の私へのありがとう⭐︎潜在意識の勉強と意識改革

心や、意識の世界って
本当に不思議がいっぱいだ。

この1ヶ月、
「人生分の痛みを癒し、幸せを許可する」
というテーマの潜在意識のオンライン講座を受講して、
合計6時間分の動画&30ページ以上のワークを
ヒーヒー言いながら2周して(!笑🤣)
何とか受講を終えて、そんなことを考える。

私たちは無防備なまま、
生まれた時から周囲の影響を受けて
外からインプットされた情報を元に
「自分」という意識をつくりながら
生きていること。

けどその時得る情報は、
自分に合っているものもあれば
そうじゃないものもある。
極端に誤った情報を
受け取ることも。

私の長年の大きな悩みだった
どこから来ているのか分からない
苦しい感覚や痛みも、

過去の体験と、その時の感情を元に
体験した内容や関わった人などそのままを
自分と同化させてしまっていて
自分が自分じゃ無くなっていたことから
きていたものだった。

それらを切り離して意識の整理を続けたら
安らぐ感覚や、胸がぽかぽかする感覚が
日に日に少しずつ長く続くようになってきていて
更にまた今まで気付かなかったことに
気がついたりと、意識改革が凄い。

なんというか今までは
一瞬得られてもすぐにそういう感覚が
消えてしまっていたので、

こんなに何もなく、
ポカポカしたり、安らぐとか、
ソワソワしてしまう。笑


そんな感覚の変化渦中にある今だけど、
数日前、

あぁ、私、
甘えたかったんだなぁ
と思った。

それは今思えば
“愛を感じたい”という感覚で
(愛が何か分からない)

何というか頭でも今まで
そう思っていて苦しかったんだけど、

今回は気付いた時、
深い心の奥に置きっぱなしにしてた
ものに触れた感覚があったのが、
いつもと違った。

諦めて蓋をして
甘えさせてくれない!と
いつも怒っていた。
あぁ、私、いつも、怒ってたんだ。
(全然気付いていなかった)

どちらかと言うと、一生懸命
求めている感覚だった。
だけど実際は、怒っていたような。

そんな自分に、
あぁ、弱かったなぁ、、、
と、思った。

怒っている間は、
「どうせ愛されないんだ」と捻くれて、
拒絶することを続けていたわけで。

そして一番身近な彼に
それをぶつけることで、
最悪な甘え方をしていた😂w
(この辺をいつもこじらせて
険悪になっていた。。とほほ)

けど、自分の中から
愛という「感覚的なもの」
が失われているから
結局は、「愛」そのものは
常にそこにあったとしても
何も感じられなかっただけなんだよね。

愛は特別なものではなく
自然な、空気のように
そこはかとなく全てに
ありふれたもので

その感覚は実はずっと
私の中にもあったのに、

生まれ育った環境、
家族や身内との関係性の中で
絶望的に見失ってしまっていて

他人には自然と向けられる時があっても
自分には何故か向けられなかった。

私が愛を受け取るために必要なことは
無理してがんばって稼ぐことだと思っていたし😂
自分じゃない自分になろうとし続けることだと思っていた😞
自分にダメ出しをすることだと思っていた。

本気でそう、信じてた!

親との関わりの中で
そう思い込んでしまってた。

うちは家族、親戚同士の繋がりも
希薄で事情ありありなので、
「愛」という、ある意味「感覚的なもの」を
人を通して分かりやすく学ぶ機会は
少なかったのだ。


今思うのは、
「愛」は空気で、
太陽であり、空であり、雨で、
草木で、花々で
風のようにそこにあるもの。

対象はきっかけに過ぎなくて
そんなに関係なかったのかもしれない。

けれど、たまたま沢山の人がいるこの世界で
それを学んでいるのが人間だ。

恐ろしいことに、
私が自然な愛に気付けたのも
人から教わることが出来たから。

私が愛という感覚を見失ったのも、
人から間違ったことを教わったから。

人って恐ろしいほど受け身で、
私の意思って本当は
どこにあるんだろうと思う。 

それはもう、体験を元に
感じ続けること。
結局、最終的には「感覚」でしかない。

人間である限りどうしたって、
外から情報を受け取って
インプットすることそのものを
生きている限り避けられない。

だから自分が自分の体験から
しっかりと「感じて」それを元に学んで、

何を捨て、何をインプットするのかも
自分で選ぶことが大事だし、
それはどんどん変わるものだから、
常に精査する必要もある。
(特に変化が激しい時代だし)


自分の意思だと思っていることすら
その前提にはそれを、
「自分の意思としてたらしめた何か」
がある。

意識の世界を学んでいくと
不思議がいっぱい現れてくる。

私たちの超大元の本質は何者でもなく
ただ、どこにでも漂うような
ありふれたような、自然な愛の存在で

そしてそれは同時に
あまりにもすべて過ぎるから

敢えて選んだ沢山の詳細な情報を
肉体の私に具体的にインプットして

私はなんとか今日もここで、
私を「私たらしめて」
生きている存在、ということなのかも。
今は、そう感じている。

だから私は、
私を「私として」感じられる。

もふもふしたパジャマがお気に入りで、
白に囲まれていると落ち着いて
キラキラした光り物が好きな私も
きっといつだったかにインプットした、
インプットされた、私なのだ。

そう考えると、
私って存在って結局、
不思議〜!!ってなって
私はそれが嬉しくてたまらなくなる。
(変人である🙃☺️💕笑)

けど、こういうことに
思いふけっている私が
私にとって一番好きな
私だった。

親から望まれた学歴も
普通の社会人になることも
病気になることはいけないこと
まして精神疾患や難病なんて
世間体が悪くて人に言えやしないと
言われてきたけど
だから愛されないとかそんなこと、

本当に
どうでも良かったのかもしれない。

(ただ不快なものは不快だし、私が私の感性で必要なものを選んでいけば良いんだよね🙃)


今、私にインプットされている情報が
もしも全てなくなってしまったら、
もう、今形作られている私では
なくなってしまう。

儚いといえば儚いような気もするし
けどそっちのほうが自然な感じもする。

人がいつか亡くなる時、
それは私に今、インプットされている
全ての情報から、
解放される瞬間なのかもしれない。

だからこそ、今この瞬間の私を
大事にしようと思えるし
限りある中で感じられることも
たくさんある😌🌸

私はこういうことを考えるのが
ひたすら好きなのである🙃💕笑

私たちは肉体を得ることで
実に不思議な時間や感覚といったものを
得ているのかもしれないなぁ〜〜。
ある意味では毎、瞬間、瞬間、
物凄いものを与えられていたのかも・・
(何にも与えられていないような
気がしていたのにね🙃笑!)

そんな風に今まで
考えたこともなかったなぁ〜。
なのに今の私はそんなことを思っている。笑


結局私はこれまで、今の全ての状況が
受け入れられなかったんだなぁ。

何にも納得できないと、ずっと
怒っていたのかもしれない。

子供の頃からあんなに頑張ったのに
家族との関係や、家庭の崩壊を
食い止めることが出来なかったこと。
今、動かなきゃ、いつかそうなるって
分かっていたから、そうしたのに。

気が付いた時には自分も大きく
故障していて、自分の人生の時間も
取り返しがつかなくなっていたこと。
気付いたら、自分の胸の中から
ずっぽり幸せが消えて
ただ無限に続く痛みと苦しさと
真っ暗闇だけが残ってた。

だけどこれまで、
一歩一歩自分と向き合う生活を選んできて
そのことに対する「納得感」は今、
ちゃんとあることにも、同時に気が付いたのだ😳

そう、それで良かったんだと。

それに自信を持って良かったし、
胸を張って生きて良かったんだ。

過去の私を抱きしめて、
「これからは私が守るから、
もう大丈夫だよ。」って声をかけたら
何とも言えない安らぎが広がった。

そうしたら、あぁ、もう
どんな痛みがこれから自分の中から
飛び出してきても、
全部そうしてあげれば良いんだ、
全部ここに繋げれば良いんだ、と思った。

これが、私が望んでいた
幸せだったと。

その瞬間、
それをこれまでコツコツコツコツ続けてきた
「今の私」の頑張りにも、初めて
「ありがとう」って伝えることが出来た。

過去に囚われて
“今の私”が実はずっと目の前で頑張っていたことも
すっかり忘れていたのだった。
(過去の”今“だった、あの時も、あの時も
いつだってそうだったんだな。)

「今の私にも、ありがとう。」

そんなことを思いながら眠りに落ちると
朝を迎えてからは何だかずっと、
胸の中がただ静かに安らいだり
ポカポカしたり💞

これが、ずっと
私が長年追い求め続けた
“しあわせ感”なのだ。



これからはこの感覚の、
私を私として
生きていけばいい❀.(*´◡`*)❀.


それで、いい♡


(今年のバレンタイン💝💞
夜ご飯にハートのたらこ丼・・のつもりが何故かお茶碗に詰めてしまってご飯足りないの図🤭w
チョコサラミも、実はハートのマシュマロを使ったので、切った時にハートに見えるイメージだったんだけど・・カットしたら分からない🤣
けど、よく考えたらそうだよね、的な🙃🤔w
と、ちょっと脳内イメージとは違ったけど、とっても美味しく出来ました🤎笑)